オリエンテーション終了

結局、母に送迎してもらいました。嗚呼せっかく練習したのに。
人や動物を巻きこまなかっただけでも良しとしたい。
来週からいよいよ研修が始まります。何やらビジネスマナー研修もやるとか。
他の病院でも行うのでしょうか・・・?何にせよ有り難いです。
でもまだ安心できません。
何故なら、国家試験の結果が出てないから。
試験結果出る前に、就職活動して内定を頂くんです。今年は4月の始めに結果が出るそうなので、もし不合格ならば速攻クビですね。だって無資格者だから。

基本的にPT(理学療法士)・OT(作業療法士)の国試の合格率は90%以上です。
事前に10回(?)くらい模試を行い、力を付けていきます。
学校によるかもしれませんが、なるべく直前まではグループ学習するのが一番効果的。
中には「一人がいい」という人もいますけど。自分だけ受かればいいって訳でもないんでね。学科全体の士気を上げるためにもグループ(4人くらい)でっていうのが良いと思います。

PTになるにせよ、OTになるにせよ、一番最初の関門は・・・そう、大学(または専門学校)受験!そして、実習などの実地経験を積みながら国試を受けて資格を取得します。
これも学校によって違いますが、自分が入った学校は偏差値40台で、入りやすい学校でした。ちなみに筆記は英語と国語、そして面接しか無かったですね(元々自分は文系)。
が、しかし。

入るは易し、出るのは・・・1年留年してやっと5年目に卒業。
どんなに入るのは簡単でも、最終的に受ける国試はみんな一緒。しかも医療福祉系。
勉強が簡単なわけがありません。あとはやはり実習がキツかった。

これは自分の偏見なんですけど、医療福祉系目指す人って3パターンあるなぁって感じまた。①優しくて大人しい②ギャル系的明るさ、または個性的な人③若干やる気のない、ごくごく明るい普通の人(家族に病院勤めの方がいる)の3パターン。
③の人は、早い段階で「『家族』の意見もあるけど、やっぱり『自分』がコレを目指すんだ!」と考え直せば、割りとスムーズに進んでいた気がします。
大変なのが①。自分もこのパターンでした、・・・優しさはありませんけど。
こういう人って本当にいい人なんだけど、人の痛みを心底分かる分傷つきやすい。実習で留年する人は①または、ちょっと常識が無い人が多かったです。

自分はなるべく②のような突き抜けた明るさが欲しい。でも①のような優しさも持てるようになりたい・・・自分を変えるのは難しいです。
TOKIOの曲で「Yesterday's」という曲が」あって、「自分を変えろ」みたいな歌詞があるんです。自分はこの曲が大好きなんですが、その部分だけが嫌いでした。
けど今はその歌詞の正しさが身にしみますね。