2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「大統領の執事の涙」 ネタバレあります。

今日は担当ではないフロアのリハビリ。朝の申し送りで介護さんから数件評価の依頼と、途中で急にカンファレンスが入って。 フロアの詳しいこと知らないから焦った。 一応頼まれた評価とカンファレンスはやったけど…。ちょっと半端な感じになっちゃったのが悔…

TOKIOカケル。 茂さん可愛かったあの髪型好き。 ハリセンで叩かれるときの神妙な顔も、叩かれた後の笑顔も。何で叩かれた後で笑うんだろう? 痛くはないのかな。長瀬さんのあの髪型懐かしい。アンビシャスジャパンの頃? 何か少し痩せた気がする。山口さんの…

経験年数だけ増えていく。仕事がマンネリ化している。OTとしての仕事、ちゃんとしなきゃいけない。明日は頑張ろう。

映画観に行きたい。 カフェに行きたい。 どっぷり寝たい。 あと2日。

少年倶楽部プレミアム 長瀬さんMCって新鮮。 太一さんの反応がまるで授業参観の親御さんのよう。 昔長瀬さんのラジオに茂さんが来た時とか、長瀬さんがミュージックソンやった時に茂さん・山口さん(だっけ?)が来た時もそんな反応だったなーって思い出した…

7日の時は約40センチ。15日の時は約120センチ。 場所によっては7日の雪が残っていて、発表された積雪量よりも高く積もっていた場所もありました。 大変だったけど色々学ぶことができました。物流がストップした時が一番キツかった。地震と違って雪はいつか解…

7日、15日の雪から感じたこと

プレミアムやDASHのことはまた後日。

雪が無い競技なので比較的楽に観れるフィギュアスケート。男子の順位は納得って感じ。 バンクーバーの時よりすっきりしている。女子もバンクーバーの時よりは納得の順位。 素人だから分かんないけど銅メダルの人が金か銀でも良かったかな。 ソトニコワ選手の…

大雪の影響は自分には少ないけど県内の一部はまだ孤立していたり雪崩から避難していたり。某所で「雪なんて2ヶ月もすれば解ける」という他県在住の方の意見を見て、何だかな…って気持ちになった。

一週間経っても雪かきが進んでいない地域もあって利用者さんの家族には「今日ようやく家から出られた」という方がいました。報道されている早川町は、山奥で高齢者世帯で、「早川町と言えば」で県内では有名な地域。本当に大変だと思う。 この一週間長かった…

3日ぶりに家に帰りました。 行くときは2時間歩いたけど帰りは1時間30分で帰ってこれました。重機やトラックが市街地の細かい所まできて雪をかいたり雪を運んだりしてくれてました。有り難い。 雪が降って6日目。住民の力だけじゃ除雪は限界だった。 歩いてい…

通常業務再開となりました。 除雪出来ていないため家に帰れずにいる利用者さんもいるけど。物資は徐々に来ています。明日は一旦家に帰る予定だけど車道を歩かないといけないので注意したい。明日の雪はほとんど無いか曇りらしいので一安心です。

写真は駐車場。病院職員が3日くらい雪かきしてもやっとこんな感じ。 雪捨て場がないので積み上げてます。ついに中央道が一部開通。外部への道ができました。 オムツやリネンや食材などの物流が復旧しつつあります。でも、一車線の所もあって。除雪が少しずつ…

施設で困っていることはオムツやパット不足、食材が明後日以降はっきりしない、マンパワー不足で入浴介助困難。通所や訪問サービス停止。市街地の除雪は進んでいるものの食材などの流通はまだまだ。外食店はほぼ閉店。職員の多くはカップ麺でしのいでます。…

身延線のレールの上には雪。 国道を歩いて仕事場の近くのビジネスホテルに今は泊まってます。歩きながら色々な人に助けて頂きました。 「後ろから車来てるよ」とか「こっちの道通った方がいいよ」とか。山梨県の各地はまだまだ孤立状態。 山梨県から外に出た…

雪が降って3日目

>しんるさん 昨日の日記にスターをたくさんありがとうございました。

ナイナイのANNラジオで茂さんの話題がたくさん出ました。嬉しかった。 関ジャニの丸山くんのMステでの茂さんモノマネ。あれって単にウケ狙いかと思ったら、ホントに好きなんだってことが分かった。 メルアドも交換しているけど、 丸「今日はありがとうござい…

写真は今日の15時くらいのもの。車と塀がかくれんぼしています。 山梨。夏は40度超え、冬は豪雪。 いやいやうちの県はいつから豪雪地帯になったんだよ!と地元の多くの人が思ったのではないでしょうか、ええ。 結果として110センチ以上積もりました(河口湖…

史上最高記録の雪

前半は雪の話題、後半はTOKIOの話題。長いです。

雪がトラウマとか言ってる場合じゃない、まさかの二週連続大雪。 県内平野部では史上最高の60センチ突破ですってびっくり。 1年に1〜2回くらいしかまとまった雪降らないのに。今日は仕事だったけど部長が「帰れる人は早く帰って」と言ってくれたので早めに帰…

松本潤さんの普通のコメントに対し「俺らだったらボツだよ」っていうTOKIO。 いやいや応援コメントにも上手さや面白さを求めるTOKIOがちょっとおかしいw それにしてもTOKIOは後輩の仕事やCMをよく把握してるね。

雪は大好きなんだけど先週の大雪がトラウマで、今は雪を見ると具合いが悪くなる。 景色は綺麗だし好きなことは変わらないのに。 雪かき後の疲労や苦しさを思い出してしまって。これがタイガーホースか(By松岡さん)。

TOKIOと食事とマッサージにはお金に糸目はつけない。かもしれない。そんなんで。雪かき後の筋肉痛と、元々の腰痛が悪化して仕事に支障が出てきたのでマッサージ店に行ってきました。 ここ数カ月で新しく入った女性スタッフの方にやってもらいました。この方…

家族用のチョコ買うついでに自分用にもチョコを買いました。 美味しかった。

モーグルとかハーフパイプとかフィギュアとか冬のスポーツのルールや採点基準って分かりにくい。 フィギュアの表現力って?それ数字でどう表すの?とか。 さっきNHKで解説者が喋ってくれていたけど内容がマニアック過ぎて、逆に笑えてきた。 すごいわこの人…

ESSEで語られていたお店。 とあるブログの方が早速行って来られたようで、茂さんと山口さんが行ったのはランチではないだろうかと書かれていました。 勝手に夜だと思っていたので、そっか昼か〜、仕事の合間に行ったのかなぁ、とか想像。と、昨夜からずーっ…

雪かきで体バキバキ。手に力が入らない。 でも新しい手袋買いに行かなきゃ…と、自分を奮い立たせてコンビニまで行ったらESSEがあったので山口さんの連載見たら茂さんのことが書かれてる!速攻購入。茂さんに誘われて渋谷のハンバーグ店に行ったそうです。 そ…

結局40センチ以上積もりました、雪。 朝から雪かき。気付いたら2時間経っていた。 手袋に穴が開いてしまったよ。気に入ってたのにな、残念。手袋お疲れ様。 休日は家の中に籠っているか車で外出するかどちらかが多いけど、今回は雪かきのために外で作業して…