迷走

新型コロナの感染拡大にともない院内の業務も厳しくなってきました。

リハ病院だから新型コロナの患者さんが入院しているわけでもなく、今は何故か新型コロナ後の廃用症候群の方も入院してこないんですが、感染予防のために職員同士でのカンファレンス縮小とか、食事環境ではお互いにマスクをしている状況でも会話禁止とか、それって意味があるのか?と疑問に思う対策が増えてきました。

一番意味が分からないのが、医療者全員が2~3回のワクチンを打っている状況で互いにマスク・ゴーグルしている状況でカンファレスすることを縮小すること。

職種全員揃っていないと意見が合わないし、同じ院内にいるのにリモートするのも面倒だし、4人集まるのと6人集まるのとそんな大差あるか?っていう。

 

感染者にも濃厚接触者にもなるな、とお達しが来ていて流石に疲れてきました。

同僚や後輩と喋る時間もなくて、悩みを聴く時間もない。

残業するなって言われるし。そもそも勤務形態がバラバラでなかなかチームで会って話がしにくい。

今一番欲しいものは自由な時間です。