買い貯めする人の一例

職場ではマスクも消毒液も少し余裕が出てきました。

街に出れば、お店にマスクが置かれることが増えています。

先日は、地元の取り組みとしてドラッグストアの会員向けに整理券が配られて、マスクを買えるようになりました。こういうのは混乱が無くていいなと思います。

自分は在庫がまだあるんで買わないけれど、今後のことも考えると今冬にマスクがまた足りなくなる可能性もあるので、行きつけのカフェで売っていた布マスクを一枚買いました。

 

ちなみに親はものすごい量を買い貯めしています。

買い貯めする人の心理がわからなかったんですが、実際に家族がそういうことをしていると知ったときは愕然としたし注意しても直らない。マスク、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、消毒液・アルコール成分のウエットティッシュ、果ては医療用のグローブ、ペーパータオルまで。

そして買ったものはトイレットペーパーとティッシュ以外はほぼ使っていません。

消毒液も減ってない。

 

大量の在庫を発見したときはぞっとしました。天井に着く寸前まで重ね置かれたトイレットペーパー、ティッシュの箱。ちょっとしたホラーです。そして申し訳ないと思いました。

口酸っぱく言ったので今は大量購入は無くなりましたが、マスクを買い貯めしたのは、ちょうど品薄がピークの時期だったし、消毒液類もつい1ヶ月前まで買い貯めしていました。しかも使わないっていう。

 

認知機能の低下があるのと元々浪費癖があるから仕方ないのかと思う反面で、こういう買い貯めする人って特別な考えなんて何もないんだなぁと親の発言を聴いていて思いました。子供から注意されて「ごめん」と言っていましたが、多分何で注意されたのか・何で買い貯めがよくないのか分かっていないと思います。

 

どうやらマスクが必要らしい、それが少ないらしい、今買っておかないと買い時を逃す、テレビでこれが有効って言われてたから。お店に行ったら売ってたから買いました。「買わないより買う方がいい」そういうレベル。

 

Q「何でそこを歩いたの?」

A「そこに道があったから」

イメージ的にはこんな感じ。

「思考」はせずに、脊髄反射で動いている感覚です。

 

だからそういう人に「買い貯めはよくないよ」と言っても通じないんだと思います。

欲求の抑制が効かないし、周りがどう思うかも考えないし、「冷静に考えてみればこのグッズを1年で使い切れないでしょ」って分かるのに。

「考えること」が出来なくなってるんですね。

500歩譲って、家族内で感染者が出たことを想定したらこの大量のグッズは必要かもしれませんが、それでも多過ぎます。

 

ただ、もう買ってしまったものは仕方がないのでせめて有効活用できるように考えていきたいと思います。