ピリピリ

元々この時期からはインフルエンザやノロウイルス対策が始まりますが今年は新型コロナ対策で病棟がよりピリピリしています。

未だにマスクの表をべたべた触る職員、手洗い後に洗面台を拭かない職員がいるので仕方ないけど。あと、物資は特に困っていないからそろそろマスクを一日2枚使えるようにしてほしいです。

午前中つけていた不織布マスクを午後も使うのって不衛生だから。

 

まあ、コロナは勿論大変そうだけどノロが個人的には厄介。インフルとコロナは対策が一緒なのでいいんだけど、ノロはアルコール消毒が効かないし感染経路も異なる。

 

悲惨ですよ、院内感染って。

うちの職場は何回か封じ込めに失敗して、死者は出なかったものの感染者数が大過ぎて大事になったことがあります。

 

消毒もマスクもしっかりしている筈なのに、でも感染者の対応でどうしても誰かが感染する。ちょっとした気の緩み。潜伏期間の問題もあるんだろうけど、その日からちゃんと感染対策してもその日の前に感染してたら意味がない。

患者さんを個室に押し込めて、ポータブルトイレ入れて、1週間くらいは缶詰状態。風呂は勿論入らない。独房みたいなもの。一日3回の食事と検温、トイレの時しか人と会わない生活を高齢者が1週間も続ければ大抵の人が廃用になります。

 

リハビリ病院だから患者さんに物を使わせないわけにはいかないので、輪投げの輪とかペグとかお手玉とか。そういうものもいちいちアルコール消毒、もしくは次亜塩素酸で消毒します。

 

看護師の人手もなくなるからリハビリが介護に駆り出される。

 

インフルエンザ感染者の集まった大部屋の中で補食やって、トイレ介助もやって、1時間くらい滞在し続ける日々が続いたときは、感染の危険にびくびくしていました。

 

でもマスクと、手袋、石鹸手洗い、消毒をこまめにやってた効果があったのかワクチン効果なのかどうか分からないけどインフルになったことは無いので、何かしら効果はあったんだろうと思います。